学校からのお知らせ

10月4日 5・6年生の下校時刻変更と運動会開催について

保護者様

 

平素は、本校の教育活動にご支援ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

本日、10月4日(金)の5・6年生の下校時刻は、1~4年生と一緒に13:20下校とします。

 

明日の運動会開催については、当日・午前6:00に決定し、tetoruにてお知らせします。

ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

10月の下校時刻予定をアップしました

10月の下校時刻予定をアップしました。

諸事情により変更することもございますのでご了承ください。

 

また、tetoru(テトル)ですでに9月号が配信されていますが、

「学校だより」については、今月より紙での配布をやめ、

tetoru(テトル)による配信をすることとしました。

(tetoruの配信がない関係機関等へは、紙でご覧いただいています。)

こちらのホームページにも掲載しておりますのでよろしくお願いいたします。

RSS2.0
11月20日   5年生が田んぼの子で収穫したお米を使って、 ご飯と味噌汁の調理実習に挑戦しました。 エコファーム高番の皆様、ありがとうございます! 料理は火加減(笑) これだけ見つめながらご飯を炊くことって、なかなかないですよね。 味噌汁も煮干しで出汁をとった本格的なもの。 部屋にはいい香りが漂っていました。 おいしそうです! ご飯は、おこげがあるのは、お鍋で炊いたからこそ。 みそ汁の具もやわらかくできていました。   5年生のみなさん、「協力」して実習できましたね! またお家でも「挑戦」してくださいね!
11月20日   いよいよ明日はマラソン大会です。 朝の練習も何だか気合が入っているように思いました。 みんな、がんばれ!
11月19日 今日は2年生が校外学習に出かけました。 米原駅から長浜駅まで電車でGo! ドキドキの切符購入。うまくできたかな? 自分で買った切符で改札を通ります。 長浜駅から歩いて、ヤンマーミュージアムに到着。 少し風が冷たい日でしたので、室内でお弁当です。 お弁当の後は、たっぷり楽しんだようです! 電車での旅は、ドキドキの「挑戦」だったかもしれませんね! 2年生のみなさん、よくがんばりました!  
11月15日   今日は、滋賀県小学校理科教育研究発表協議会という、理科の研究会が 本校と伊吹小学校を会場に開催されました。   滋賀県中からたくさんの理科の先生が参加されました。 本校では、5年生が理科の授業を公開しました。 みんなしっかり顔を上げて先生の話を聞いています。 ゲストティーチャーとして市のまち保全課の川瀬様に来ていただき、 伊吹山の現状や土砂災害の様子などについてお話しいただきました。 お聞きした話をもとに、自分の考えをタブレットにまとめていきます。 それぞれの意見を発表し、全体の場で交流します。 みんな、いい意見を言っていました。   5年生のみんなは、手を挙げる子も多く、意欲的な雰囲気、活発な雰囲気がありました。 また、全員が一生懸命にタブレットに自分の意見をまとめていました。 発表では、しっかりと今日のめあてに沿った意見が言えており、 最後の振り返りでも、ふるさとの山を守りたいという気持ちの表れた意見もありました。 5年生の「挑戦」する姿、一生懸命な姿が素晴らしい授業でした。   参加された滋賀県中の先生からも、いい授業だっとお褒めの言葉をいただきました。 5年生のみなさん、よくが...
11月13日   今日は、本校を会場に、伊吹地区教育フォーラムが開催されました。 これは、伊吹山中学校、伊吹小学校、いぶき認定こども園、春照小学校の 伊吹地区の4校園の職員や関係者が一堂に会し、共通のテーマで交流するという 貴重な機会となっています。   今年度は本校が会場校ということで、 シビックプライドの育成に向けて ~伊吹山を愛する伊吹っ子の育成を目指して~ というテーマで開催しました。   オープニングでは、北川真依子さんにミニコンサートをしていただきました。 途中、体を動かしたり隣の人と触れ合ったり、 ご自身の経験や活動などにも触れていただきながら、楽しくあたたかい時間を過ごしました。   その後、本校の教頭先生が、春照小学校の取組について説明してくれました。 そして、共通テーマである「シビックプライドの育成に向けて ~伊吹山を愛する伊吹っ子の育成を目指して~」について、グループ協議を行い、各校園の取組などを交流しました。 どのグループも活発な話し合いになっていたように思います。   お忙しい中、たくさんの方々にご参加をいただき、大変うれしく思っています。 そして、北川真依子様、いつもお世話にな...