学校情報
メニュー
一覧に戻る

【運動会】徒競走大会を開催しました

10月2日の様子です。

今日は、運動会・徒競走大会を開催しました。

今年の運動会は、昨年や一昨年の状況、さらには、今年の8月の様子を見て、熱中症対策の一環として、2回に分けて開催することとしました。

 

ふたを開けてみたら、例年と異なり、暑さも和らいでくれましたが、応援にかけつけてくださった保護者のみなさまの中には、なんとか都合をつけてくださった方も多かったのではないかと思います。

子どもたちへの安全対策につきまして、ご理解とご協力を賜りまして、本当にありがとうございます。

 

 

今年の運動会のテーマは、「最高の 150 周年 歴史に残るたった1つの思い出を!仲間とともに 150 パーセントでがんばろう」です。

子どもたちがみんなで考えて、創立150周年を迎える本年度にふさわしい、すばらしいスローガンを作ってくれました。

 

 

開会行事では、はじめに私から話をして、その後に、準備体操「EXダンス」を行いました。

私からは、「優勝劣敗」という言葉を紹介して、「勝ちは勝ちでも立派な勝ち、負けは負けでも立派な負け」を目指しましょうという話をしました。

 

 

 

さあ、いよいよ徒競走の開始です。

3年生から始まり、4年生、1年生、2年生、5年生、6年生という順です。

どの学年も、力いっぱい走る姿を見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

来週には、本大会が予定されています。

次回もこの調子で、仲間とともに 150 パーセントの力を出して、歴史に残るたった1つの思い出を、みんなで作りましょう!

 

広告
035380
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る