運動会に向けた取組を進めています パート4
投稿: 春照小学校 (13:10)
10月9日の様子です。
今日は、午前中に行われました、高学年と低学年が団体演技の練習の風景を紹介します。
(今回は、中学年が紹介できずに、すいません。)
5年生と6年生の組体操の様子です。
やはり、この段階まで来ると、技の形を捉えるだけでなく、姿勢や目線などもそろっていて、全体の完成度が高まっていることがわかります。
もちろん、子どもたちの声はありませんが、無言の中でも、「やってやるぞ!」という、子どもたちの熱い思いが伝わってきました。
こちらは、1年生と2年生のダンスの様子です。
きらびやかな帽子とポンポンを身に着けて、体いっぱいをつかって、のびのびと踊っていました。もうすっかりと踊りなれていて、ニコニコとした笑顔で、見ている方も楽しくなりそうな様子で、踊る子がたくさんいました。
いよいよ運動会・本大会が明後日となりました。
今年の運動会のテーマのように、
最高の 150 周年 歴史に残るたった1つの思い出を作りましょう!
そして、仲間とともに 150 パーセントでがんばりましょう!