運動会に向けた取組を進めています パート5
投稿: 春照小学校 (10/10)
10月10日の様子です。
今日は、中学年の団体演技の練習の風景を紹介します。
3年生と4年生は、旗をつかったフラッグダンスに挑戦しています。
音楽に合わせて、全身を使って旗を振ったり、友だちとのチームワークにより順送りで旗を動かしていったりする動きや、動くたびに生じる「バサッ、バサッ」という音など、旗の特長をうまく活かした動きが目や耳を引きます。
隊形移動で、目まぐるしく子どもたちの位置も変わっていく際にも、旗がアクセントになっています。
子どもたちは、どの子も胸を張って旗を振っていて、旗の扱いにも、もうすっかりと慣れた様子です。
昨日の高学年・低学年に続いて、中学年も団体演技が仕上がりました。
いよいよ運動会・本大会は明日です。
すばらしい一日を、みんなで作りましょう!