学校情報
メニュー
一覧に戻る

5年生「たんぼのこ」収穫されたお米を届けていただきました

10月22日の様子です。

 

5年生が取り組んでいる「たんぼのこ」事業。

以前に、田植えの様子を紹介しました。

 

5年生が田植え体験をしました

 

先月に稲刈りを行う予定でしたが、雨天続きのため残念ながら中止としました。

しかし、昨日のことですが、毎年、田んぼのお世話をしてくださっているエコファーム高番さんが、5年生が植えた稲から育ったお米を届けてくださいました。

エコファーム高番さん、本当にありがとうございます。

 

「ふるさと 春照米」と名付けて、職員室前にしばらくの間、置いておきたいと思います。

周囲には、田植えのときの写真も並べて、5年生ががんばって植えた様子もわかるようにしました。

 

 

「たんぼのこ」事業は、子どもたちが自ら「育て」「収穫し」「食べる」という一貫した体験学習です。

今後は、このお米を「食べる」学習を進めていきます。

 

広告
037248
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る